10月号 2023年10月02日 涼しい日が続き秋を感じられるようになりました。 それでは今月の税務スケジュールをお伝えいたします。 令和5年9月の税務スケジュール 10月中において市町村の条例で定める日 ・個人の道府県民税及び市町村民税(第3期分)の納付期限 10月10日(火) ・9月分源泉所得税、住民税の特別徴収税額の納付期限 10月16日(月) ・特別農業所得…続きを読む
9月号 2023年09月04日 少しずつ日が落ちるのが早くなり秋が近づいてきました。しかし今年は例年より暑くなるそうなので引き続き暑さには気をつけていきましょう。 それでは今月の税務スケジュールをお伝えいたします。 令和5年9月の税務スケジュール 9月11日(月) ・8月分源泉所得税、住民税の特別徴収税額の納付期限 10月2日(月) ・7月決算法人の確定申告期限【法人税、消費…続きを読む
8月号 2023年08月09日 気温が38°と猛暑の日が続きますが、夏バテや熱中症にならないよう体調をしっかり整えて暑い夏を乗り切りましょう。 それでは、今月の税務スケジュールをお伝えいたします。 令和5年8月の税務スケジュール 8月中において都道府県の条例で定める日 ・個人事業税(第1期分)の納付期限 8月中において市町村の条例で定める日 ・個人の道府県民税及び市町村民…続きを読む
7月号 2023年07月04日 7月に入り暑い日が続きますが、熱中症などに気を付けていきましょう。 それでは、今月の税務スケジュールをお伝えいたします。 令和5年7月の税務スケジュール 7月中において市町村の条例で定める日 ・固定資産税(都市計画税)の第2期分の納付期限 7月10日(月) ・6月分源泉所得税、住民税の特別徴収税額の納付期限(年2回納付の特例適用者は、1月から6月ま…続きを読む
6月号 2023年06月01日 雨の多い季節となりました。気候の変化はありますが、体調管理に気を付けながら今月も頑張りたいと思います。 それでは、今月の税務スケジュールをお伝えいたします。 令和5年6月の税務スケジュール 6月・8月・10月及び1月中(均等割のみを課する場合にあっては6月中)において市町村の条例で定める日 ・個人の道府県民税及び市町村民税(第1期分)の納付期限 6月…続きを読む